« mobile | メイン | recommend »

2007年09月22日

EOS 40D

EOS 40D

8日、nanoを買った翌日なんですが買っちゃったのですよ。

EOS 40D & EOS Kiss DN

今まで使っていたKiss DNと背面液晶を比べてみました。やはり1インチの差はデカすぎます。重さ・デカさは機能の充実で気になりません。

EOS 40D

特に「買って良かった!」と思ったのが、このライブビュー機能。ココちんみたいな黒い被写体はピントが非常に合いづらいのですが、これでピントを合わせるところを拡大させてMFすればバッチリピントが合うのです。こんな感じに。

cocoa #41
Canon EOS 40D + EF-S 60mm F2.8
60mm / f 2.8 / 1/30秒 / 0EV / ISO 1000

ファインダーも見やすいし撮影した画像はクッキリしてなんも文句なし!
いやぁ、いい買い物をしました。
……こうなるとさらなるレンズ沼へ足を踏み入れたくなるのが性な訳で。
来月北海道遠征のために標準大口径単焦点レンズが欲しくなってしまいました。
なのでiPod touchはキャンセルしました。えぇ、しばらく買いません(しばらく?)。

2007年05月22日

sunrise 2

 忙しさにかまけて続編をアップしておりませんでした。
例の伊勢(というか二見浦)の日の出写真の続きでございます。

sunrise #4
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
72mm / f 7.1 / 1/400秒 / -1.33EV / ISO 200

山から半分顔を出した太陽。
波が穏やかなのも幸いしましたな。

sunrise #5
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
200mm / f 7.1 / 1/160秒 / -1.33EV / ISO 200

日の光が柔らかいうちに最大限に寄って撮影してみました。
鳥居がかわいい。

sunrise #6>
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
88mm / f 8.0 / 1/640秒 / -0.33EV / ISO 200

絵はがきで売ってそうな写真にチャレンジ。

そしてさらに次回に続く(笑)

=================================================

そうそう。flickrのココちん写真にはファンが多いんですが、アメリカのダックスブログ「Weenie Chic」さんがココちんの写真を掲載してくれました。記事はこちら。ココちんのセリフを書いたりしてくれて、なかなか犬の(飼い主の)心理をわかってらっしゃる。Weenieさん、ありがとう! って日本語で書いてもわかんねって。

2007年05月06日

sunrise1

ひっさびさに書いたら旅ブログだったワタクシです。
いやぁ、ホント伊勢は良かったですよ。早朝の伊勢神宮は荘厳でスピリチュアルな事には全く興味がないワタシにも「ここはなんかある」と思わせる場所でした。特に内宮にお参りした時は震えて涙が出そうだったもんなぁ。「良く来たね」って言ってくれた気がしたんすよ。いやホント。

今回は朝日と夕日というステキなモチーフを撮影できました。
4月30日、前日二見に宿泊して日の出で有名な夫婦岩を見学。日の出前に起床どころか3時半に一度目が覚めまして、その時は真っ暗な海の上にキラキラと光る星たちがそりゃもうキレイでキレイで、ホント三脚とレリーズ持ってけばよかったなぁ、と後悔しました。

そんな30日の4時52分。旅館脇の防波堤をてくてく歩いて夫婦岩を目指します。
sunrise #1
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
18mm / f 3.5 / 1/125秒 / -1.33EV / ISO 400

地平線の下にある太陽がうっすらと空を赤く染めていきます。

そして夫婦岩に到着。海岸沿いにはたくさんの観光客がいて、まだ酒の抜けきらないおじさんやコンパクトデジカメを構えてキャーキャーギャルのようにはしゃぐおばさん方でいっぱいでした。
sunrise #2
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
88mm / f 7.1 / 1/250秒 / -1.33EV / ISO 200

丁度日の出時刻。向こうに山があるので若干のタイムラグがあります。

そしてやっと顔を出しました。
sunrise #3
Canon EOS KDN + SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC
125mm / f 7.1 / 1/125秒 / -1.33EV / ISO 200

お天気でよかったです。最高の日の出でした。

もったいないので(笑)続く。

2007年03月28日

Caplio GX100

いやん。なにこれ。

横木安良夫さんのブログにビューファインダーがついた状態の画像があるんですが、うーんとダサい(笑)。でもアングルファインダーになってるのがいいじゃないすか。猫写真撮るのに最適。
で、通常24mmでワイコン装着で19mm!!
ズームは3倍ということで、完璧旅の風景&スナップ向きのカメラですね。
Caplioシリーズってことで、GRDよりはレンズの性能が落ちるのかもしんないですけど、あーちょっとこれ欲しいわ。

2007年03月06日

旭山動物園〜フラミンゴ

flamingo
Canon EOS KDN + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
300mm / f 6.3 / 1/200秒 / ISO 200

旭山動物園シリーズです。去年6月に行った時の写真を全然公開してませんでした。
旭山に行くと最初に見るのが鳥たちで、何回も撮ってるのにフラミンゴにカメラを向けてしまいます。そんなに動きがある訳でもないのに。
旭山の子達は色がキレイだからかな。

掻いてる顔がなんだか気持ちよさそう。

2007年03月05日

ダチョウの赤ちゃん

ostrich baby
Canon EOS KDN + EF50mm F1.8 II
f 2.5 / 1/80秒 / ISO 1600

まだまだ東武動物公園の写真をアップ。
これはダチョウのヒナです。5羽ほどいたんだけど、みんなおっかながっちゃってなかなか側に来てくれなかったんですよねぇ。近くに来てくれたら来てくれたで、カメラアングルが低くて撮るのが大変でしたが。
触ってみましたが、堅い毛でした。

2007年03月03日

なごみ写真〜プレーリードッグ・3

Prairie dog #3 - talk -
Canon EOS KDN + EF50mm F1.8 II
f 1.8 / 1/125秒 / ISO 1600

なんか二匹で相談してるみたい

2007年03月01日

なごみ写真〜プレーリードッグ・2

Prairie dog #2 - stare -
Canon EOS KDN + EF50mm F1.8 II
f 1.8 / 1/200秒 / ISO 1600

毎日アップするなんて舌の根も乾かぬうちに1日あいだをおいた間抜けなワタクシですが、まぁそんなもんさとプレーリーちゃんの2枚目をアップしました。

ガラス越しだったんだけど、なんかずーっとこの子はこちらを見ていて、カメラを構えるこちらも気恥ずかしかった思いがあります。
カワユスなぁ(しょこたん風。かなり無理あり)。

2007年02月27日

なごみ写真〜プレーリードッグ・1

Prairie dog #1 - tower -
Canon EOS KDN + EF50mm F1.8 II
f 2.5 / 1/250秒 / ISO 1600

 これは昨年行った東武動物公園の「大人のためのミッドナイトツアー」の時の写真です。flickrに掲載してなかったので載せてみました。
この日は閉園後、色々な獣舎に入れていただいて様々な体験をしました。最後に入ったのが小動物舎。ここではコウモリに触ったり夜行性の動物を眺めてたんですが、撮影スタンプを見ると0時41分。あのね、ぶっちゃけ参加者ヘロヘロでした(笑)。某お台場局の某朝の顔アナも手すりで寝こける始末。そんな我々でも夢中になって見てたのがプレーリードッグたんのコメディアンっぷりでした。
照明が当たるこの山が暖かいんでしょうな。
最初1匹だったのが増えて増えて最終的に5匹。
特に上に乗っかられても文句を言う訳でなく、むしろ重みが丁度いいやーぐらいの感じで気持ちよく寝てて、随分と癒されました。

 すいぶんともったいぶって当時の写真をflickr行きさせてなかったので、これから毎日載せてこうと今決めた。

2007年02月22日

サッポロビール博物館

SAPPORO BEER Museum
GR Digital(f 6.3 / 1sec. / ISO 200)

 久々にGR BLOGのトラックバック企画に応募しようと夜景写真を引っ張り出してきました。
そう言えばこのトラバ企画、6回目の「犬」の時にスタッフさんに選んでもらったんだよな。ココちんのボケ顔が選考理由でした(笑)。

 この写真は去年の夏に札幌へ行った時のもの。サッポロビール園のジンギスカンが大好きで、ここで食べて隣の入浴施設に入ってイトーヨーカ堂で買い出しするのがいつものパターンです。食べるとこはガーデングリルという若干高級路線のお店なんですが、ここの大きい窓から見えるこの建物、サッポロビール博物館)がホントキレイなんですよ。この風景だけでビール2杯はいける。

……って書いてたらまた行きたくなってきて困った。

 普段三脚・一脚は持ち歩いてないので、これはガードレールのポールにのせて撮影したはず。GRだとISO400以上はノイズが結構出ちゃうので手持ちでキレイに撮るには200が限度。レンズが明るいからシャッター・スピード1秒でもなんとかなるんすね。

2007年02月10日

大阪の街角

OSAKA
Canon EOS KDN + LensBaby 2.0

 12月、大阪へライブを見に行きました。
大人になってから大阪へ観光で一泊したのは初めてだったので、浮かれ気分で沢山写真を撮っていたのを今思い出して蔵出ししてみた次第。

ちゅうても大阪っぽい写真って訳じゃないんですがね。

法善寺横町の辺り、小料理屋さんが打ち水した所がとてもキレイだったのでレンズベイビーで慎重にピント合わせして撮ってみました。歩いてるオヤジの雰囲気がいい感じに出たと誰も褒めてくれないので自分で褒める始末。
レンズベイビーは蛇腹レンズを動かしてティルト位置やピント位置を設定するんですけど、固定が指なのでかなりの確率で手ブレします。それが味と言えば味なんだけど、やっぱ手ブレしない方がいいもんねぇ。この写真は珍しく設定した所にピントが合ったなぁ。

しばらく旅に出る事もなさそうなので、これからどんどん写真を蔵出ししてこうと思います。
でも新たに撮らなくちゃね。腕がなまる。

2007年02月06日

comao the cat

comao the cat
comao the cat
Originally uploaded by nao-cha.


昨年末、猫社長宅の忘年会で駒緒たんの写真を撮って遊んでました。
……だって本当は料理手伝うつもりだったんだけど、ノロ疑惑があったからさ。台所仕事できなかったんだぼん。
駒緒はワタシがカメラを向けるとすごく仏頂面でにらむので、同じ顔のカットばかりです。もっと奔放な姿を撮りたいのになぁ。
それにはまだ仲良くなってないってことか。

2007年02月05日

flickrからのブログ投稿


Spotted Seal #10
Originally uploaded by nao-cha.


flickrからブログに投稿できる機能を試してます。
これならflickrにアップロードした写真を組み込めるので、自分のサーバ負担軽減にもなるかな。
ただカテゴリー分けできないのが難点。
1カテゴリーのブログにしたらいいのか。
てゆーかブログ再編か。
フォトログ一本やりか。

最近写真から遠ざかってて「いかん」と思っているので、色々やってみて新しい展開を考えたいと思っております。

2007年01月02日

ココちんからおめでとう

A HAPPY NEW YEAR (cocoa #37)

今年も鏡餅をのっけてみましたよ。

2006年10月26日

LensBaby 2.0

R0011269.jpg

 今日、やらなくなったゲームソフトを売りに出したらあぶく銭が出来たのでうっかり買ってしまいました。LensBaby 2.0です。

 誰でも気軽に「あおり撮影」ができるレンズとして数年前から発売されてましたが、来月3.0が出るみたい。蛇腹を固定するピンがついてて確かに便利そうなんだけど、2.0の値段の倍……。それは全く手が出ません。どうせトイレンズなんだから遊びが多い方がいいじゃないかってことで2.0にしました。前から欲しかったんですよぉ。

 いざ撮影してみると、難しいっすねぇ。室内だとかなり制約があるかも。特にワタシの被写体ナンバー1のココちんを撮ってみてもあんまり面白くないっす。元々鼻が長いから、レンズベイビーでも普通の絞り開放で撮っても大差ないんだよねぇ。勉強の余地在りです。
とにかく外で撮影してみたい! 近所の風景もちょっと違った感じに見えるかも。
楽しみですわ。

2006年07月24日

GR DIGITALの新ファームウェア

デジカメウォッチの記事「リコー、「GR DIGITAL」の機能拡張ファームウェア第2弾」より。

リコーは24日、デジタルカメラ「GR DIGITAL」の機能拡張ファームウェアを28日に公開すると発表した。無償でダウンロードできる。ユーザーによるアップデートに加え、銀座サービスセンターでの更新も無償で受け付ける。

 3月24日に続く機能拡張ファームウェア第2弾。導入することで、次の2つの機能が加わる。

●ADJ.ダイヤルへの機能設定

 従来からGR DIGITALでは、背面右上のADJ.ダイヤルを押し込むことで、計4つのショートカットアイコン(ADJ.ボタン設定)を表示させることが可能だった。ユーザーはそのうち、2つのアイコンに8種類の機能を任意に割り当てられる。

 ただし4つのアイコンのうち残り2つには、出荷時から「露出補正」と『ホワイトバランス」が固定され、ユーザーによる変更は不可能だった。

 今回の機能拡張ファームウェアにより、計4つのすべてのアイコンに任意の機能を割り当てられるようになる。

●ズームボタンでの設定値変更

 ADJ.ダイヤルから設定を変更する場合、これまではグリップ前部のダイヤルや十字ボタンで選択項目を上下移動させていた。今回の機能拡張ファームウェアにより、それらがズームボタンでも可能になる。

GR DIGITALはファームウェアで機能が強化されてってますが、今回もかなりかゆいところに手が届くバージョンアップです。意外とズームボタンを使いがちなので、公開されたら早速導入しようっと。