今年のゴールデンウィークはお出かけをする人が多い印象を受けました(Twitter調べ)。
これもアベノミクス効果か?と一瞬思いましたが、私自身全然アベノミクス効果を実感してない。
でもみんながお出かけして各地の写真をSNSにアップしたりしてるのを見るだけでも心がウキウキしてくるので皆さんもっとお出かけしてください。
実は私、この春から大学の通信学部に入学しました。
女子大生だよ女子大生。
最初の課題が5月1日締め切りだったので、GW前半は課題に追われておでかけできなかったんですよね。
こんなに課題が大変だとは…。大学生すごいわ。
で、無事課題も提出し、GW後半初日に行ってきたのが井の頭自然文化園です。
ここは齧歯類が多く展示されているのですが、中でも我が家オススメなのがマーラです。
大きさは柴犬ぐらい。ネズミみたいなウサギみたいなワラビーっぽくもあり…とにかくカワイイ!
ぼーっと日なたぼっこしていたかと思いきやエサの干し草をモグモグして、そしてまたぼーっ。
何考えてるのか全然見当が付かないのが齧歯類の魅力でもあります。
アライグマは2頭しか居ませんでした。
前もっといたのにな。
この子たちは結構動き回るので写真を撮るのに一苦労です。
続きを読む 井の頭自然文化園で動物充