台北一人旅1・わくわくする建物たち

3月5日から4日間、台北に一人旅に行ってきました。
すぐにブログに書こうと思ったんだけど、帰国して数日後あの大震災。旅の余韻もすっかり無くなってしまいました。
しかし私が旅した台湾の人々が日本の事を思ってくれている。
せめて旅の記録を残して、「台湾っていいとこだよ!」って言いたいです。
ありがとう、台湾。謝謝!

初めての羽田国際線ターミナル

今回はANA便で羽田国際線ターミナルと台北松山空港を利用しました。

羽田国際線初めてなので、すごーーーーーく楽しみにしてたんですが、正直言って期待ハズレ……。
利用客が少ないしターミナル内がコンパクトだし、なにより綺麗だから過ごしやすいんですけど、ショップがイマイチだったなぁ。
特に江戸小路は外国人向けの商店が並んでたけど、どれも高い!
品揃えも中途半端な感じがしました。こりゃ評判よくないのがわかる気がする…。
レストランも焼肉とかすき焼きとか寿司とかフレンチとか、いや、まぁいいんですけど、午前中(昼の便でした)食べるには重すぎるものばかりでした。
もっと軽食があってもいいのに。


出国後エリアにビールが飲めるスペースがありました。飛行機を眺めながらビールがたまらんです。
免税店で買った食べ物もここで食べてもいいそうですよ。


行きはとても天気がよかったです。富士山がくっきり。


台北松山空港は台北市街地になる空港で、すぐ側には大きな公園や中山サッカー場があり、着陸間際には開催中の台北花博を上から眺めることができました。
どんどん郊外や埋立地などに建設される空港ですが、やっぱり市街地内の空港はスリリングで楽しいです!
私はいつも飛行機に乗る時は窓側にするので、安定飛行中はカメラ構えっぱなし。但し離着陸時は電子機器が使えないのでデジカメ撮影できないんですよね…。
加えて台北松山空港は軍用空港でもあるので上空からの撮影は禁止だそうです。


ANAに乗ったんですが、機内食は和風でボリューミー。なぜ必ず麺類があるんだろう……。

ホテル


泊まったホテルはシティスイート(城市商旅)
05年に完成した新しめのホテルです。ビジネス向けということなのですが、内装は洒落おつなデザイナーズホテル。とても落ち着きました。
ロビーではノートパソコンが数台置かれていて、インターネットに接続でき、エスプレッソマシーンもあるのでコーヒーが飲み放題。
台湾のコーヒーはミロ+砂糖を溶かしたような甘さで、カフェの周辺が甘い匂いで充満するくらいなので、ブラックコーヒーが飲めるロビーはとても重宝しました。
部屋でも有線LANがあるので(パスワードを教えてもらったら無線LANにも接続できたのかも)、買ったばかりのMacBookAirで台北の追加リサーチやTwitterなどの書き込みに勤しみました。
広いお部屋だしウェルカムフルーツあるし毎日ペットボトル2本のミネラルウォーターはあるし、超オススメです!


(オススメと言いながら、アメニティのリンスがなぜか動詞だったことは言っておきたい……)

(尚且つ、HPの部屋紹介の日本語がかなりまつがってて(現在は修正)「ポソコン通信」など愉快な記述が並んでたことは記憶に留めておきたい……)

台北の街並み


台北の市内は近代的な高層ビルが多く建ってる街はごく一部で、大抵は低層階の築年数が古いビルが多い印象です。
1階が店舗、2階からは住居という感じ。
歩道は大抵アーケード化されているので日差しも雨も避けられて結構快適です。

ライトアップは全体的に控えめなのですが、台北101がある信義地区はビル全体がライトアップされててずいぶん印象が違ってました。


たまーにこんな建物があったりして。
日本にもよくありますよね。地上げや再開発に最後まで抵抗した建物。


近代的なマンションの奥にはいわゆる「団地」っぽいマンション。大通りから1本入っただけなのに一気に住宅街です。

大通りを一歩横に逸れれば薄暗い住宅街。明るさが全く違うので、夜はちょっと怖くて入れませんでした。
横から眺めただけですが、一軒家はあまり見かけずアパートがほとんどです。



細い道に突然長蛇の列があったので行ってみたら「肥前屋」という鰻店でした。日本食はそこかしこにあります。

P1000846

日本統治時代の建築物

日本統治時代の建物が未だに多く残ってるのも台北の特徴。


龍山寺近くのこの建物は木材加工の作業場だったそうですが、現在は整備されて郷土文化センターになっています。


西門町には「西門紅楼」と呼ばれる建物が。
ここは公営市場だったそうです。その後映画館などが入っていたそうですが2000年に火事で一部焼失。
その後イベントスペースやアートスペースとして使われているそうな。
すごいカッコいい!


台北駅近くにある監察院。これも日本統治時代の日本人建築家設計の建物だそうです。
ライトアップされてて美しい。他にも歴史的建造物はライトアップされてました。
……それにしてもバイク多いね。
台北はバイク天国でした。とにかくスゴイ数なので圧倒されます。

次回は2日目に行った九份のお話を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください